
どうもおるもん(@olmo_work)です
airCloset(エアクロ)でファッションレンタルをして4回目となりますが、先日ネットでairClosetについての記事を発見しました。
アパレルを取り巻く環境で、もっとも必要なことは「アパレル廃棄ゼロ」を目指すこと。
とのこと。プチプラファッションが流行るなかで、ファッション廃棄も多くなっているため、環境的にはあまり良くはないという事から、
airClosetはアパレル廃棄ゼロを目指してサスティナブルなビジネス設計およびサービス提供に注力するそうです。
サスティナブルとは?
最近話題となっているサスティナブルって聞いた事がありますか?主婦やママによく読まれている雑誌「VERY」でも
『環境問題に関心があり、無理せず女っぽいおしゃれが得意な人』のことをサスティナママと命名しているそうです。
環境問題に関心を持っている人が年々増えていくなかで「サスティナブルな〇〇」とよく言われていますが、どんな意味なのでしょうか?
サスティナブルとは「持続可能な」という意味があります。
地球環境、自然環境の維持に役立つ開発や、その事業など、環境に配慮した行動を表現する言葉としてよく使われています。
ファッション界においてもサスティナブルな取り組みを行っているブランドは増えていき、エコな素材を使用したり動物の革などを使わずに済むような活動を始めているそうです。
それでは前書きはさておき、airCloset(エアクロ)のだい4回目に届いたレンタル商品を紹介していきたいと思います♪
airCloset(エアクロ)ファッションレンタル4回目
届いた服はこんな感じ♪
- オープンフロントブラウス
- デザイン編みニット
- ガンクラブチェック柄ワイドパンツ
4回目、初めてスカートではなくズボンが届いたわけですが、このチェックのパンツがとても使いやすかった♪手持ちの服とも合わせやすいのが良かったです^^!
この4回目が、過去最長の2週間レンタルしてしまったわけですが忘年会に着て行ったり、その他幼稚園行事に着て行ったり…とかなり使い回しが聞きました♪

いっそのこと、そのまま買い取ろうかな?
と思っていたのですが、今回はそのまま購入には至らず…。
その理由は、
3点とも気にいりすぎて、3つ欲しくなったため\(^o^)/笑
それだとファッションレンタルの意味がないので自制しました 笑
エアークローゼット|スタイリストからのアドバイス4回目
今回届いたスタイリストさんからのアドバイスは以下の通り!
毎度ながら、ほうほう…と楽しみながらアドバイスを読みます。
もちろんこれだけではなくて、デザイン編みニットについても詳しく記載されているので日々のコーデを考える際にも便利♪
私は服とかは好きですが、専門用語とかはあまり詳しくないので、
ガンクラブチェック…
オープンフロントネック…
とかちょっと専門用語?っぽいものが出てくるのも嬉しい♪笑
エアークローゼットでファッションレンタル|4回目まとめ

最初にも書いたのですが、4回目に受け取った服は気にいりすぎて2週間ほどレンタルしてしまいました♪
気にいった服は買い取れるし、もちろんレンタル期間も自分で設定できるのが嬉しいですね!
あと、スタイリストさんに自分の体型や好みの服の形などをすり合わせしていくうちに「あ、自分ってこんな感じの服が好きなんだ!」
って改めて認識できるのも、服を購入する際に便利だなーって思いました^^!
ファッションレンタルをするのに迷っている方の参考になれば幸いです♪
今回は、オープンフロントネックのブラウスに
ガンクラブチェック柄の輪ワイドパンツを合わせた
「綺麗目」スタイルをお届けします。
シューズやバッグはサンドベージュのアイテムを合わせて品良くまろやかな印象に。
耳元には大振りのアクセサリーをプラスして、こなれたスタイルをお楽しみいただくのもおすすめです!