PR

【2025年最新版】関西・神戸で注目の爬虫類イベントまとめ|長田から行ける話題の展示即売会をチェック!

コケと暮らしのコラム
記事内に広告が含まれています。

神戸・長田エリアから行ける全国の爬虫類イベントを一挙紹介🐍🦎
爬虫類好きさん必見!2025年も全国各地で続々と開催されるレプタイルイベント。この記事では、特にolmoのある兵庫県 神戸市 長田区からアクセスしやすいイベント情報を中心に、全国の注目イベントも網羅的にまとめました。
初めて参加する方も、リピーターの方も、地元の魅力とリンクした情報をぜひチェックしてみてください!

広告

🏠 神戸・長田エリアってどこ?

神戸市長田区は、アクセス便利なJR・地下鉄の要所。大阪・京都・姫路方面へのアクセスもスムーズなこのエリアは、爬虫類イベントに足を運ぶ拠点としても非常に便利な立地です。
特に神戸駅から徒歩圏内にある「ハーバーランド」では、年に数回、爬虫類イベントが開催されています!

また、長田エリアは市街地と住宅地がバランスよく共存しており、都市の利便性を保ちながらも落ち着いた雰囲気が魅力。地下鉄海岸線「長田駅」やJR「新長田駅」から主要エリアへ直通アクセスできるため、休日にふらっとイベントに出かけるのにも最適なエリアです。

周辺には大型商業施設や場所によっては昔ながらの飲食店、家族で立ち寄れるレジャー施設も点在しており、爬虫類shopも複数ありイベントのついでに街歩きも楽しめます♪


📅 2025年8月-10月開催予定の主要イベントまとめ

✅ 8月3日(日)【大阪】

🎉ジャングルハンター大阪(つるやホール)

  • 関西屈指の即売会!爬虫類・両生類・昆虫・小動物がズラリ。
  • 神戸高速長田からは大阪で地下鉄への乗り換えが必要ですが、駅からは近く利便性が良いです。
  • 🕹公式サイト:Jungle Hunter

✅ 8月10日(日)【京都】

🎉ジャングルハンター京都(けいはんなプラザ)

  • ファミリー層にも人気のイベント。初心者向けの飼育相談も充実。
  • 神戸市内から高速バスや電車で日帰りOK!

✅ 8月31日(日)【兵庫・神戸】

🎉 ジャングルハンター神戸(神戸ハーバーランド)

  • 地元開催!神戸駅から徒歩圏でアクセス抜群。
  • 長田区から最寄りの爬虫類イベントとしても注目!
  • 生体の即売会、飼育グッズの展示販売、流木の販売など

👉【長田エリアからの行き方】

  • 地下鉄海岸線「長田駅」→「ハーバーランド駅」まで約20分
  • 駐車場は周辺駐車場が点在していますが有料となります。土日は近辺が混むので電車でのアクセスがおすすめです。

✅ 8月31日(日)【大阪梅田】

🎉 近畿れぷタイルズマーケット(梅田スカイビル)

  • 大阪の梅田スカイビルで行われる爬虫類イベント
  • なんと小学生以下は入場無料なので夏休みの最後にもうれしい所。
  • 詳細や開催情報は下記インスタグラムからご確認ください。

✅ 10月5日(日)【大阪富田林】

🎉 近畿れぷタイルズマーケット(すばるホール)

  • 大阪の梅田スカイビルで行われる爬虫類イベント
  • 開催詳細などは下記ページよりご確認ください

✅ 10月12日【京セラドーム 大阪】

🎉 BLACK OUT

  • 詳細があまり出ていないため下記情報をご確認ください。
  • 京セラドームなのでアクセスは良好です♪

✅ 10月18日/19日【神戸サンボーホール】

🎉 コウレプ(神戸レプタイルズワールド)

  • エキゾチックアニマル約10,000匹を展示・販売!
  • 珍しい爬虫類・両生類・猛禽類・小動物が大集合!
  • エキゾだけではなく多肉植物や塊根植物エアプランツやシダ植物なども購入できるため苔テラリウム作家ビバリウム作家としても心躍ります
  • サンボーホール付近の駐車場は込み合うので公共交通機関がおすすめ!

📅 2025年11月-12月開催予定の主要イベント(随時追加予定)

✅ 11月23日(日)【神戸サンボーホール】

🎉ぶりくら市

  • 国内繁殖爬虫類・両生類の生体、グッズ展示即売会
  • 神戸市立王子動物園のサポーター企業が運営しており、地元企業という安心感もあり(関東でもイベントはされています)

✅ 12月14日(日)【京都けいはんなプラザ】

🎉ジャングルハンター京都

  • 全国のショップ&ブリーダーが集う密林!ペットイベントジャングルハンター

✅ 12月28日(日)【梅田スカイビル】

🎉近畿レプタイルズマーケット

  • 詳細の記載はなしのため、下記予定をご確認ください(随時追加予定です)

✅ 12月28日(日)【大阪・堂山町】

🎉CB Japan Reptiles

  • 12/28(日)11:00-16:00 大阪・堂山町
  • 国内CB限定ブリーダーズイベント

✅ そのほか注目のイベント(全国)

日程地域イベント名
8/2-3静岡ジャパンレプタイルズショー(夏レプ)
8/23-24北海道北レプ
9/7東京エキゾチックレプタイルエキスポ
9/14-15東京爬虫類倶楽部
10/18-18東京BIG秋レプ
11/1-2九州九州爬虫類フェスオータム
11/2東京エキゾチックレプタイルエキスポ
12/7東京エキゾチックレプタイルエキスポ
12/7東京・名古屋各種即売イベント

などなど各地でたくさんのイベントが企画されています。


🐢 長田エリアから“推し活”できるレプイベントの楽しみ方

1. 気になる生体を探しに行こう!

爬虫類イベントは、普段なかなかお目にかかれない珍しい生体との出会いの場であり、多くの飼育者やブリーダー、専門ショップが集まる貴重な機会です。

神戸・長田からはアクセスしやすいイベントも多く、初めての方でも気軽に訪れることができます。レオパードゲッコーやフトアゴヒゲトカゲなど人気の種類はもちろん、希少性の高い生体や特別にブリードされた個体と出会えることもあります。

また、会場では飼育グッズやフード、専門知識が詰まった資料なども豊富に揃い、ブリーダーとの直接交流を通してリアルな情報を得られるのも魅力のひとつ。初心者向けの飼育相談ブースや、ふれあい体験も充実しているため、“見て・知って・学べる”体験として幅広い層におすすめできるイベントです。

2. 飼育用品をまとめ買い!

会場では、飼育ケージ、床材、パネルヒーターなどの基本的な用品だけでなく、温湿度計やUVライト、ピンセット、シェルター、流木などの装飾素材まで多彩な商品が揃っています。

大手ショップが販売に来ていたり、通販ではサイズ感や質感がわかりにくいアイテムも、実際に手に取って選べるのがイベントの大きな魅力。

販売スタッフやブース出展者に直接相談できるため、自分の飼育スタイルや飼っている生体にぴったり合う用品を納得して購入できます。また、イベント限定価格やセット販売などもあり、初めて道具をそろえる初心者にとってもお得なチャンスが満載です。

🌿 神戸・長田でビバリウムを楽しむなら「olmo」へ

神戸市長田区を拠点に活動するビバリウム作家「olmo」では、爬虫類飼育にぴったりの苔テラリウム・ビバリウム作品をオーダーメイドで制作中!
イベント帰りに、オーダー制作の相談も大歓迎です◎

少し手間はかかりますが自分で作るのにolmoに通うのもありですね!11月に店舗がオープン予定なのでその際は是非お立ちよりください

👉 詳しくはこちら:苔と生き物が共存する癒しの空間 olmo(公式サイト)
👉 Instagramでも作品をチェック:@olmo.terra

🎯 まとめ|2025年後半は爬虫類イベントが目白押し!

✅ 神戸・長田からアクセスしやすい関西のイベントが多数!
✅ 全国の大型イベントも見逃せないラインナップ
✅ 飼育初心者もリピーターも楽しめる!
✅ 地元・神戸でのビバリウムライフは「olmo」で充実♪

今年後半も、推しの生体と最高の出会いを✨
爬虫類イベントに参加して、癒しとワクワクを持ち帰りましょう!

タイトルとURLをコピーしました