おるさん

コケと暮らしのコラム

神戸で苔テラリウムを楽しむなら|体験・購入・出張ワークショップまで対応!

神戸で癒しの苔テラリウムを探している方へ。おしゃれなインテリアとして注目されている"苔テラリウム"。インドアグリーン、インテリアとして人気が高まり、贈り物や自宅の癒し空間づくりにもぴったりです。この記...
爬虫類・ビバリウム

かわいいが過ぎる!イモリの生態とビバリウム飼育|再生能力・毒…?まで徹底解説

2025年7月13日放送の『ダーウィンが来た!』では、「かわいくて最強!?イモリ徹底観察」と題して、田んぼや水辺に暮らす両生類・イモリにスポットが当たります。今回の特集では、足を失っても再生する驚異の...
テラリウム

【完全ガイド】テラリウムの管理方法|初心者でも枯らさない苔・植物の育て方

神戸市長田区でテラリウムの販売やワークショップなどを行うolmoのおるさんです。今回は「せっかく作った苔テラリウムが枯れてしまった…」「毎日水やりが必要?置き場所はどこがいいの?」そんな悩みを持つ方に...
広告
周辺地域

神戸・長田で本格カレーを味わうなら「インド&ネパールレストラン マリカ(Malika)」へ|チーズナン&キッズセットが人気!

神戸市長田区で、ふわふわナンと濃厚スパイスカレーを味わえる「インド&ネパールレストラン マリカ(Malika)」。インド・ネパール出身のシェフが作る本格料理が味わえる、地域密着型の名店です。今回は、地...
爬虫類・ビバリウム

【お迎えから1年レポ】ローソンアゴヒゲトカゲの性格・飼育環境・ごはん事情のリアルな変化まとめ

ローソンアゴヒゲトカゲのリュウくんをお迎えしてから、あっという間に1年が経ちました。初めての爬虫類飼育。不安もたくさんありましたが、気づけばすっかり家族の一員に。長男の「爬虫類を飼いたい!」という切実...
爬虫類・ビバリウム

フトアゴヒゲトカゲの飼育完全ガイド|初心者向けの基礎知識と長く健康に育てるポイント

爬虫類の中でも特に人気が高く、初心者から上級者まで幅広く愛されている「フトアゴヒゲトカゲ(Pogona vitticeps)」。その穏やかな性格と飼育のしやすさから、初めてのペットとしても注目されてい...
テラリウム

オーダー受付中|癒しのテラリウム・ビバリウムをあなたのお部屋に

ふと目に入った瞬間に、心がほっとする。そんな小さな自然を、手のひらサイズでお届けしたくて苔むすビバリウムのオーダー制作を始めました。部屋に飾って楽しむインテリアとして。大切な方への贈り物として。生き物...
周辺地域

須磨シーワールドの魅力を写真たっぷりでご紹介!行く前に見ておきたい!

この記事では、2024年6月1日にオープンしたばかりの須磨シーワールドの魅力を写真たっぷりでご紹介しています。 須磨シーワールドに行く前に、シャチショーの魅力を知りたい方や、実際の雰囲気を感じたい方に...
周辺地域

レオマワールドに行ってきました!ホテルや駐車場は?混雑は?

少し早めの夏休みを満喫すべく香川県丸亀市のレオマワールドに行ってきました!レオマワールドってどうなの?という疑問にお応えすべくブログを書きます。子供は間違いなく楽しめる場所となっています!プールや温泉...
周辺地域

【NIFREL(ニフレル)に行ってきた】料金や混雑状況など紹介!

生き物との距離も近く、元来の水族館とは少し雰囲気の違う、新感覚のミュージアム、NIFREL(ニフレル) 。大阪エキスポシティ内にある水族館で、大阪の水族館で有名な海遊館とはまた違った楽しみ方が可能です...
広告
タイトルとURLをコピーしました