Google の音声入力はどんな感じ?最近は音声入力が非常に優秀になってきているので、音声入力を使って今日のブログを書いていきたいと思います。一言でいうと音声入力はとってもすごいです!手は動かせないけど…という時でも文字が打てるので、ブログのネタを思いついてストックしたい!という時に便利で使っています。
どうも、おるもん(@olmo_work)です。
今回は冒頭に書いてある通り音声入力でブログを書いていきます。
、と。と改行以外は音声入力のまま行います。打消し()にて誤字をあとから修正しているので、その間違い具合をご確認ください。
そのため、特に人の名前などは少し弱いのでおるもんです、誤字があった場合申し訳ありません。 Google の音声入力の成長に期待しましょう。
それでは早速音声入力の力をご紹介していきます。
Google の音声入力をやってみようと思ったきっかけ
理由はまんぷくさん(@skmplife)が Twitter で音声入力でノート(note)などを書かれていたのでそれを見て、面白そうだなと感じたのがスタートでした。
私のブログは雑記ブログなので割と音声入力が使いやすいのか、時々5時(誤字)もありますが、意外と書けてしまうのが面白いなと思っています。
ちなみにまんぷくさんに、音声入力仲間として紹介してもらったノートはこちらです。
音声仲間であることや、私のブログやイラスト制作なのについて記載していただきました。
こういうことはなかなかないのでとっても嬉しいです。
まんぷくさんはライターさんです。まんぷくさんのされている企画に応募したことで、そこからいつもお世話になっています。
私がブログでホルモン(おるもん)と、ちょうくん(ちょーくん)、 G くん(じーくん)、と色分けしているのはまんぷくさんが最初にくださったアドバイスをもとに行っています。
Google の音声入力について思うこと
最初にも書きましたが名前の部分がやはり弱いかなというのが思うところですね。ホルモン(おるもん)といえばホルモンと変換され、 G くんと言えばこうなります。
もちろん有名人などは割とスッと出てくるのがさすが Google だなと思うところですね。
最近よくテレビにも出ているみちょぱさんも何の誤字脱字がなく出てきましたし、 後は賀来賢人さんなどもすっと出てきます。 歌舞伎役者なども出てくるのかなと実験的に行ってみましょう。
市川海老蔵さん
中村橋之助さん
坂東玉三郎さん
片岡仁左衛門さん
など問題なく出てきます。
そのため弱いのは、ニックネームとか有名人じゃない人の名前とかそういった部分になるかと思います。
なので仕方ないことではありますね!
音声入力の補助として辞書登録のようなものがあると、より使いやすくなるのではないかなと感じますが、そんなに人の名前を出す漢字(感じ)でなければ、あまり問題のない部分でもありますね。
Google 音声入力の実力テスト
ここで勝手に Google 音声入力の実力をチェックするために私がじゅげむ(寿限無)を口にします。少し早口言葉目で言ってみようかなと思うので間違いがあるかどうか見てみましょう。
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところにすむところやぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーのちょうきゅうめいのちょうすけ
こな(こんな)感じでしょうかね最初の方は漢字変換が追いついているような気がしますが、最後の方はなんだか追いつかなくなってしまった感じもします。
でも途中のカタカナは間違ってないですし、早口目に喋った割には全て聞き取れているんじゃないかなと思います。
Google 音声入力の使用環境
マイクなどがあるともっとしっかり聞き取ってくれるのかなとも思いますが、私は直接パソコンに話しかけている形で音声入力を使用しています。
時々音声入力が拾ってもらえないことがありますが、それはパソコンのマイクの影響なのか、言葉を発してること自体は認識していそうなので Google 音声入力側の問題なのかは、 ちょっとわからないところですね。
あと嬉しいのは、こちらが言葉に詰まってもある程度を優秀に変換してくれるというところは素晴らしいなと思ってます。
私はしゃべりが得意なほうではないので、時々噛んだりしてしまうのですが、しっかりと拾ってくれる部分はあります。
今後の Google 音声入力に期待すること
先ほど書いたようによく使う単語を登録して判断できるようになるといいなと思うことと、 Google 音声入力を Google ドキュメントから使っているのですが、他の言語を試してみようと思い選んだところ日本語が再度選べなくなってしまったので非常に焦りました。
ドロップダウンメニューになるのかな?それを日本語までちゃんと出てくるように表示して欲しいなと思います。
同じように試した方で、もしれない(出ない)という場合は、中国語までは見えていると思いますので、中国語が三つあってその下に日本語があるので矢印キーで中国語の下まで行くと日本語になります。
日本語の後はハングルになるのでその下まで行ってしまうと一番上に戻ってしまうので注意が必要です。
ちなみに英語入力にした際に私がハローと言ったらワオと出てきました。これは私の発音が悪いということですね 笑
ちなみに「笑」という文字はワライと発音するとすぐに出てきます。
Google の音声入力についてのまとめ
音声入力はもちろん使うにあたってちょっと不便な部分もありますが、割と完成されたものだなと思います。
以前にそのうち発音を修正されるんじゃないかとか、そんな話をして笑っていたのですが正しい発音を指摘してくれるようになれば、言語の練習にも使えそうな気がしますね。
いっそのこと音声入力+動詞とかスペルとかチェックが入るようになれば、 Google 英会話なんてものが成り立ちそうな勢いです。そんなことを考えていると面白いなと感じました。
(もうあったりして)
以上、おるもんでした。
コメント