地球儀は、多くの人にとっては装飾品や教育用具として利用されることが一般的です。地球儀を買ってみたものの以外と使わないかも…思いきや、実際には結構子供たちは使うことがあるのです。この記事では、おすすめ地球儀も交えながら子供達の地球儀活用法をお伝えします
こんにちは、おるもんです
本日はなんと長男が、地球儀が欲しいと言い出しましたので、現在検討中のおすすめ出来そうな地球儀リストをどんな商品なのか含めてご紹介しようと思います。
おすすめといっても調べつくした限りで…という範囲とはなりますが、地球儀を検討中の方は是非参考にしてください。
何故地球儀が欲しいの?
長男が地球儀が欲しい理由、それはテレビ番組で、いろいろな国を見ているうちに世界に興味を持ったから。
またジュラシックパークやワールドの映画をよく見ており、恐竜が好きで、恐竜の前についている国名に興味を持ち、何処?と聞くようになったので、自宅にあった古い古い地球儀を出してきたところ、すごく興味を持った。
というのがきっかけとなりました。
アルゼンチノサウルスとか、インドミナスレックスとか(これは架空の恐竜だけど)
そのため、諸々変わっている可能性のある古い不確かな地球儀より新しい物の方がいいだろうと判断し、どんな地球儀を買うべきか検討していました。
はたして長男が使わなくならないか?飽きずに使えるのか、また次男がぐるぐる回しまくって壊さないかという心配はありましたが、結果地球儀は結構使用頻度が高く、買って大正解のものとなりました。
おすすめ商品を紹介する前に地球儀の使い道について書いてみようと思います。
地球儀は使わない?いや、使える!おすすめ使用例
子供が地図をずっと見てることなんてないし、地球儀って結局使わなくならない?と地図好きではない私は思うのですが、うちの子供たちは購入からしばらく経ちますが、なんと未だに時々地球儀を出してきては国を見たりしています。
もちろん使うだけでなく飾ってもおしゃれだったりするので使い道を紹介します。
地球儀は旅行の計画に役立つ
地球儀は、旅行の計画を立てる際にも役立ちます。日本旅行が多い場合は日本地図でもよいのですが、海外旅行をするときは平面の地図よりも、地球儀を使って目的地や経路を確認することで、より具体的なイメージを持ちながら旅行の計画を進めることができます。
また、地球儀には国や都市の名前が書かれているため、地理的な知識の向上にもつながります。さらに、地球儀を使って地形や気候などの情報を確認することで、旅行先の特徴をより深く理解できます。
また地球儀によっては山脈の部分に凹凸があったり、ここに山があるのだな…など見るだけでなく触れても楽しいものもあります。
地球儀はインテリアにもなる
地球儀は、その特徴的なデザインからインテリアとしても人気があります。
部屋の雰囲気を一気に格上げさせることができる地球儀は、リビングや書斎などの空間に置くことで、個性的で魅力的な雰囲気を演出することができます。
また、地球儀の存在感が空間全体を引き立てるため、シンプルなインテリアにアクセントを加えることができます。
地球儀は教育にも活用できる
地球儀を使って地理の学習をすることで、地球の構造や国や都市の位置関係を直感的に理解することができます。また、地球儀を使って地球の回転や季節の変化などの現象を視覚的に学ぶことができます。さらに、地球儀を使って国際関係や世界史の学習を行うこともできます。地球儀を活用することで、より身近に世界を学ぶことができるのです。
商品によってはTheお勉強!というよりも国や地域の知識を楽しく学べる商品もあるので、とってもおすすめです。
親目線で選ぶおすすめ地球儀5選
レイメイ藤井 地球儀 先生おすすめ小学生の地球儀 25cm
世界の国情報(国名、面積、国家、言語、国旗の由来など)がタッチペンで触れることで音声で学べます。
世界の国旗イラストも地球儀自体についているので、覚えやすい💡
ひらがなを覚えたての子供でも意欲をそがない、漢字には読み仮名付きなのがポイントです。
- W320×H350×D250mm
- 本体重量:1.1kg 球形:25cm 行政タイプ
- 付属品:タッチペン/使用の手引書/取扱説明書(保証書付)/地球儀スケール
レトロアンティーク地球儀
こちらは完全に親の趣味にも近い、インテリア映えする地球儀です。おいてあるだけでおしゃれな部屋っぽい。もちろん地球儀としての機能も学習用に向けて整っています。子供には楽しめないかもしれないけど成長しても使える一品。
- サイズ:球径25cm×高さ34cm 重量:約0.65kg
- 材質:フレーム:プラスチック(弓型)/球体材質:プラスチック/台座:純木質台座
- 規格:行政図
- 生産国:イタリア
ドウシシャ しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ X
とにかくハイスペックの地球儀が欲しいという場合はこちらがおすすめ。音声で国名などを教えてくれるため、子供が楽しみながらタッチしていくこと間違いなし。
- 商品サイズ(約): 35.2 x 24.5 x 44.4
- 使用電源: ACアダプター使用
- セット内容: ACアダプター、タッチペン、取扱説明書(保証書)、ワールドブック
子供が使っていても無くさなくてとても良いなと思っています。
こういうのすぐなくしてしまいますからね…💡
3Dで学べる 知育地球儀 Shifu Orboot
スマートフォンを連動して使用する地球儀です。最近の子はこういったものの方が楽しめるかもと候補にあがっています。
- 直径:約25cm (商品寸法:24.89 cm x 24.89 cm x 29.97 cm
- 商品重量:約1.2kg
- 対象年齢:6歳~
- 主な製造国 :インド
- OrbootアプリはiPad 第5世代以降、iPadAir全モデル、iPadPro全モデル、iPadMini2以降、iPhone6以降、Android最小3GのRAMを搭載したすべてのデバイスがアプリの対象です。
定期的にアプリのアップデートがあり飽きずに楽しめるのも嬉しいポイントで、比較的価格も低価格。
ドウシシャ しゃべる地球儀 プレミアムビジョン
ふたつ前の商品の上位地球儀です。
画面がついていて、百科事典の如く、とにかく搭載していることが多い。
- 商品サイズ:幅352×奥行270×高さ462mm
- 本体重量:約1.8kg
- 使用電源:ACアダプター
セット内容:
しゃべる地球儀パーフェクトグローブプレミアムビジョン本体(8インチ液晶画面・日本地図付き)/パーフェクトペン/取扱説明書/ワールドブック/ACアダプター
まとめ
おすすめ地球儀をリストアップしてみましたがいかがでしょうか?子供の興味の幅を広げられそうな地球儀は親としては嬉しいところですね。
子供たちのおじいちゃんおばあちゃんが買ってくれるなら、こちら一択だと思います。是非お金出してもらえるなら欲しい。というか大人も楽しめるので一緒に楽しみたいところ。
実際に家にあるのはこちら👇
レトロかわいいのでこれはまさにインテリアにピッタリの地球儀だと思っています。テレビで出てきた国を見て、これってどの辺?なんて話題になれば、部屋から地球儀持っておいで~なんて声かけて、国探しゲームをやっています。
多くの情報量は得られない地球儀でも場所を覚えたり、スマホで他の情報を探して教えてあげたりとできるので、子供たちの知識のインプットには多くの機能がなくてもいいのかもしれません。
ただ親が関わらずどんどん学んでいってほしい!という場合は【しゃべる地球儀プレミアムビジョン】が一番いいのかもしれないですね💡
子供たちへのプレゼントの参考にしていただけたら幸いです。
コメント