おすすめのもの 【地球儀が欲しい?】おすすめ地球儀紹介、検討中の方必見 どうも、おるもんです。本日はなんとちょーくんが、地球儀が欲しいと言い出しましたので、現在検討中のおすすめ出来そうな地球儀リストをどんな商品なのか含めてご紹介しようと思います。おすすめといっても調べつくした限りで…という範囲とはなりますが、地... 2019.03.18 おすすめのもの子供のこと
子供そのほか 【対象年齢は守ってる?】子供のおもちゃの年齢設定 どうもおるもんです。先日誕生日を迎えたちょーくんにプレゼントを買いにいったのですが、ちょーくんが選ぶものは大体対象年齢が2~3歳以上も上のもの…。子供のおもちゃの対象年齢は守った方がいいのか?守らなくてもいいんじゃないの?と思いつつも、あの... 2019.03.31 子供そのほか子供のこと
子供そのほか 【戦隊ものを見ない】競いたくない男児と成長の過程 どうも、おるもんです。前々回にちょーくんとじーくんの差について書いたところですが、今回は一人にピックアップして書いていこうと思います。長男ちょーくんについてです。長男が非戦闘民族になるまで男児たるもの、こうあるべき!みたいなものはありません... 2019.03.27 子供そのほか子供のこと
子供そのほか 【映画しまじろう】子育て世代なら絶対泣ける、おすすめ2本 どうもおるもんです。本日はしまじろうの映画について書いていきたいと思います。皆さんしまじろうの映画を見たことがありますか?といっても子育て世代でなければ見ないと思いますが、あれ、親の気持ちになってみるとものすごく感動するんです。例えばしまじ... 2019.03.14 子供そのほか子供のこと
おすすめのもの 【春はいちご狩り】三木市のうららか農園 実里に行ってみた どうもおるもんです。今日は子供たちを連れて、神戸市からすぐそこの三木市まで車を走らせ、いちご狩りに行ってきました!昨年は淡路島のフルーツ農園さんにお世話になったのですが、今回は急遽決まったこともあり(1週間前)予約が取れませんでした!子供た... 2019.03.21 おすすめのものおすすめのもの子供のこと私のこと
子供のこと 幼児食アドバイザーおるもんが語る、子供の偏食について どうもおるもんです。仕事や副業関係にメインに書いてますが、たまには別の話題を、と思い本日は子供の偏食について、おるもんの独断と偏見で書きたいと思います。実はおるもん、幼児食アドバイザーなる民間資格?を持っています。あ、でもこうしなきゃダメだ... 2019.03.08 子供のこと