【その副業本当に大丈夫?】詐欺に加担する可能性あり

仕事のこと

こんにちは、おるもんです。

今日は主な副業の紹介や、詐欺案件である可能性をあげた上で注意喚起を促していきたいと思います。

学生さんや主婦さんなどで副業されている方、ひょっとして詐欺に加担しているかも?もしくはグレーゾーンの副業をしている可能性もありますよ。

もちろん学生や主婦さん以外にも同じように可能性がありますので、副業されている方は一度チェックしてみてください。

どんな副業があるの?

巷にはいろいろな副業案件が出ています。どんなものがあるのか紹介していきたいと思いますので、ご確認ください

アフィリエイト

こちらはブログやサイトなどに広告を載せてブログに訪れた方などがその広告をクリック、ないしは掲載している商品を購入してもらうことで、料金が発生します。

アフィリエイトって詐欺なの?

このアフィリエイト自体は詐欺ではないのですが、人を騙して登録させるような分類はグレーゾーンと言ってもいいでしょう。

例えばバイナリーオプションの配信で取引所に登録させ入金3万円以上促すのもアフィリエイトのためです。

アフィリエイトリンクより口座を開設して貰うこと自体は悪いことではありません。ただその前後が問題です「アフィリエイトはやってませんよ」と言ったうえで登録させたり

登録して入金を確認した時点でドロンしたり、もしくはその配信でまったく勝てない場合、完全に騙しているという結果となります。

このため「アフィリエイト 詐欺」と思いこむ方も多いんですね。

アフィリエイト自体は詐欺ではないが注意も必要

見出しの通りです。アフィリエイト自体はきちんと企業と提携し行っているものであり詐欺ではありません。広告宣伝費用をいただく形になるため、これははっきり言えます。

アフィリエイトと言えばGoogleAdsenseやA8.netなどが有名です。

きちんと広告報酬が支払われるものであれば全く問題ありませんが、時折高額バックを謳い登録させたのちに支払が行われないASPなどもありますので、そういったサイトは完全にアウトです。

有名どころや実績のあるサイトに登録するのがおすすめです。

情報商材の販売などの詐欺案件

中身のほとんどない詐欺的商材を販売していたりしませんか?場合によっては起訴されたり被害届を提出されることもありますよ。

こんなものは要注意

以前少し他の記事でも触れましたが、本当にこの情報商材というのはグレーゾーンの温床だと思います。

もちろん世の中には少ない割合ですが本当に役立つ商材もあると思います。それを読むことによって知識になるものも何割かは存在しています。

そんな商材ばかりであれば問題ないのですが、それ以外のものも多くあります。

  • 中身のない商材を販売していませんか?
  • その内容はグレーゾーンではありませんか?
  • 誇大広告を行っていませんか?
  • 本当に嘘を言っていませんか?

1:中身のない商材
無料のサービスに登録してあとは頑張って稼いでね!というものなどを販売していませんか?コツや稼いでいくポイントが書いてあり、それを実行することで確実に稼げるのであれば問題ないかもしれません。

ただ、そうではなく、そのサービスでは稼いでいけないため、仕方なく同じように商材販売をしていませんか?その役に立たない商材をそれ以上広めてしまいますか?

2:商材の内容がグレーゾーン
ヤフオクなどのコメント欄で営業しようというような情報商材も購入した中にはありました。例えばその営業方法がサイトの規約に違反している可能性もあります。

ヤフオクのコメント欄での営業は禁止されています。またメルカリでの無在庫転売もNGとされています。

アカウント停止や、最悪の場合使用しているサイトなどから訴えられる可能性もありますよ。

3:誇大広告を行っていないか
その効果や結果を著しく誤認させるような広告は禁止されています。
例えば
「1日10分の作業で○万円以上」
「誰でも簡単に稼げる」
「インスタ史上初!」

などのワードは基本的にNGです。それをもとに返金要求を受けても仕方ないことです。応じない場合は起訴等起こされる場合もあります。
コピペして商材を買った相手と同じような広告を行っている場合注意が必要です。
販売するのであれば、その商材の大まかな内容くらいは相手に伝え合意のもと購入してもらうのがベストでしょう。

4:本当に嘘はないか
情報商材販売していて矛盾は感じていませんか?稼げると言われて始めたけど、稼げない…この情報販売をしていても稼げないのに、このまま広めていいのかな?

普通の神経の人であれば次第にこんな風に思うはずです。

その商材に矛盾を感じているのに、続けている場合は訴えられる覚悟もそこにはありますか?知らないうちに人を騙している可能性も十分にありますよ。お気を付けください。

情報販売を行うのであれば…

もし本当にこの情報は間違いない!という場合は販売を行ってもいいと思います。ただその時にも注意は必要です。

その場合は、情報の大まかな内容を相手に伝えることにしましょう。

例えば

「クラウドソーシングを進める内容で、稼ぎ方のコツなどを明記しています」
「アフィリエイトの商材で、簡単に稼げるわけではありませんが、効率の良い作業方法など記載しています」

こういった風に記載していると、その内容を知らない人は購入してくれますし、知っている人は購入しないという流れになります。顧客は減ってしまうかもしれませんが「詐欺だ!」と言われることは少なくなるのはないでしょうか。

0円仕入

よく見かけますよね。最近は規制も入って幾分下火になってきましたが、やはりこちらもグレーゾーンです。私も実際このマニュアルを購入したことがありますが、そういう仕組みなのね…と撤退。無駄金となりました。

どんな内容か簡単に紹介

こちらはAmazonなどで横行しているのですが、場合によっては楽天などでもあるようです。

販売者から商品を一旦購入します。そして商品到着後良いレビューを書き(もちろん☆5か☆4評価が必要)、それを販売者が確認次第購入代金の全額もしくはその一部を返金。

という流れになるものです。

0円仕入に付随して、0円転売がセットでついてくるかと思います。これは0円で仕入れたものをメルカリなどで転売することですね。

一時的に購入してはいますが、後でかえってくるため実質費用は掛からず、さらに転売することでむしろ儲けになるという仕組みです。

なぜグレーゾーンなのか

理由としてはAmazonなどは基本的にレビューに関して下記のように位置づけています。


金品などの対価(レビューの対価として支払い、ボーナスコンテンツ、キャンペーンやコンテストへの参加資格、値引き、追加商品その景品等)を受けることを目的としてレビューを投稿すること注: ただし、Amazonの要求により投稿するレビュー(Amazon Vine 先取りプログラム等)は除きます。

Amazon規約

このため、こういった金品などの対価を受け取りレビューした場合はアカウント規制の対象となります。

実際にアカウント規制を受けてしまったという声も多くでています。あまりにひどい場合は企業側からも今後より対策が検討されるかと思います。

そんな時に自分のやってきたことを後悔せぬようグレーゾーンには手を出さないように気を付けましょう。

バイナリーオプションやFXの詐欺案件

こちらは基本的に騙される側に回ることが多いかと思います。

ただ、たまに詐欺師に加担してしまっている可能性のある方もいます。

アフィリエイトの項目でも記載したものに近いですが、
例えば、配信を行っている人に、他の人を紹介し報酬を受け取っている場合。

などですね。その配信が本当に勝てていたら問題ないかもしれませんが、負け続けたら?紹介した人からすればあなたも立派な詐欺師の一人ですよ。

判断や見極めが大事です。気を付けましょう。

紹介が必要なもの

タイトルが曖昧になりましたが、MLMやねずみ講などにも注意しましょう。

MLMとねずみ講の違い

MLMというのは Multi Level Marketingの略となります。ネットワークビジネスなどもこれにあたるものが多いです。時々マルチ商法とは違いますと言っている方もいますが、マルチ商法も=MLMです。

MLMの俗称がマルチ商法ですが、後者ですと聞こえが悪いですね。
そのため違うと言い張る輩がいるのです。もしくはこのことを知らないかですね…。どちらにせよそんな風に紹介してくる方は遠慮した方がいいでしょう。

ただMLMは 連鎖販売取引といい、違法な手段で人を集めたりしなければ認められており、それだけで違法になるものではありません。

合法であるMLMに対してねずみ講というのはどういうものでしょうか?

ねずみ講は、紹介すべき商品が存在せず、金品の受け渡しが主体となります。

また法的には無限連鎖講と呼ばれ、【無限連鎖防止法】によって完全に禁止されています。

MLMは詐欺ではないが、方法により危険

上記でも案内した通り、MLMは詐欺ではありません。ただそれは法的に問題のない手段で案内した場合です。

例えば契約するまで帰さなかったなどの場合は完全にアウトです。紹介方法など法の範囲から逸脱している人が多いからマルチは詐欺だと言われるのです。

MLMを始めるのは自由ですが、あなたの紹介方法はセーフですか?無理やり友人などを勧誘していませんか?

またマルチまがい商法を行っていませんか?商品があるからといってあまりに価値のない商品を販売し、ほぼねずみ講のような商法もアウトになってしまいます。

友人、家族の信頼を失わないうちに、自分の行っていることは問題ないか見極めることが必要です。

まとめ

ここまで見ていかがでしょうか?ご自身が行っている副業が問題ありなのか、問題なしなのか考えてみてください。

知らないうちに詐欺に加担していたかも…という方は、早いうちに止めましょう。

私もたくさん騙されてきたのでわかります、簡単に誰でも稼げるという副業はありません。

稼ぐためには努力。

これが必要になると思います。もちろん仕組みを作れば楽に稼げるようになることもあります。ただその仕組みを作るまでにその人は努力をしてきたに違いありません。

これってどうなんだろう?少しでも不安になった場合お問い合わせからご相談いただいても構いません。安心安全な副業ライフを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました